この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月27日

SIRAKAWA@なんばUF2010

udon fantasista 2010
初日はSIRAKAWA
http://udonfantasista.web.fc2.com/



  
タグ :UDONSIRAKAWA


Posted by MOON at 11:30Comments(0)UDON

2009年11月03日

さぬきうどんタイムカプセル3

坂出にある製粉会社 吉原食糧 のイベントに行ってきました。

今年は1920年頃のうどんと2020年頃のうどんの食べ比べ

どちらもその時代を想定した製粉方法による粉でのうどん

  
タグ :UDON


Posted by MOON at 10:00Comments(0)UDON

2009年10月01日

次世代品種試食会

@さぬき麺業松並店

「さぬきの夢2000」後継品種の試食会イベントに行ってきました。




ざるの麺線アップ


取材陣もたくさん来ていました。

おみやげの半生麺。

比べてみるとずいぶんと色が違います。
  
タグ :うどんUDON


Posted by MOON at 11:00Comments(0)UDON

2009年09月14日

ファリーナ@坂出


木下製粉の直売所
うどんやパンなどに使う小麦粉や
麺打ちの道具、うどんなどいろいろ取り扱っています。

5kg入りの白バラを購入。

5kg入りはラミネートでチャックつき。
裏面には粉について、加水について、うどん打ちについて
わかりやすい説明があります。
  
タグ :UDON


Posted by MOON at 14:00Comments(0)UDON

2009年08月25日

まるがめ競艇

さぬきUDON祭 2009・夏
http://www.marugame-kyotei.jp/event/09082515/



今年は宮武の大将推薦で よしやが枠に入ってます。

初日は松岡


  
タグ :うどんUDON


Posted by MOON at 13:00Comments(0)UDON

2009年07月08日

モバイルキッチン食う快

サッカーJ2:徳島ヴォルティスvsファジアーノ岡山の観戦に
ポカリスエットスタジアム@鳴門へ行くと

競技場前に愉楽家の移動式店舗が来ていました。


http://www.yurakuya.com/kuukai/index.html
  


Posted by MOON at 17:00Comments(0)UDON

2009年07月04日

麺ごころ にし平@宮崎市





今年3月に創設された「さぬきの夢協力店」
5/1に、大阪に3軒、京都に1軒、宮崎に1軒が登録されました。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=438

  
タグ :UDON


Posted by MOON at 14:00Comments(0)UDON

2009年07月03日

讃岐釜玉うどんスナック

与島SAのお土産コーナーにて発見

原材料の小麦粉のうち40%はさぬきの夢2000使用とのこと。

2006年データなので既に閉店しているお店が3軒あります。

味のほうはは釜玉とは程遠いかなぁ~!?
  
タグ :UDON


Posted by MOON at 16:30Comments(0)UDON

2009年06月22日

鶴越@前山おへんろ交流サロン

お接待を振る舞いにはるばる新潟は上越から
讃岐うどん房 鶴越」の大将が
やってくるということで行ってきました。


今回は一日限り


おいしかったで~す。いつかまたお店のほうでいただこうと思います。  
タグ :UDON


Posted by MOON at 09:00Comments(0)UDON

2009年03月20日

週末瀬戸大橋千円時代突入


今日から(約2年間)土日祝日は通行料金が千円(高速道路は来週から)。
気のせいかいつもより交通量は多いかな?
春休み、18切符期間、有名店は避けたほうが無難そうです。   
タグ :UDON


Posted by MOON at 08:00Comments(0)UDON

2009年01月19日

手ぬぐい工房ポスター堂@鬼無


またまた行ってきました。
高松空港、高松駅、牟礼の道の駅などにも置いてあるのですが、
ここにしかない色もあったりするので。



スタッフblog↓によると
http://tgkb.blog88.fc2.com/
JR高松駅前のサンポートビル1階のヨンデンプラザの展示スペースで
2月中旬まで展示されているそうです。  


Posted by MOON at 14:00Comments(0)UDON

2009年01月19日

「麦焼酎 さぬきの夢2000 25度」

本日販売開始

限定3400本。
東京の香川・愛媛せとうち旬彩館でも販売するとのことでしたので
何本も買うとしたら、普段利用しているお客さんにも迷惑だし、
酒屋さんも今後の仕入れの判断を間違いかねないかな、と思ったので
製造元の西野金陵へ直接購入に行ってきました。



「さぬきの夢2000」1.2トンと、国産大麦の麦こうじ600キロが原料
精麦歩合は90%、原酒製造は6月ということは一昨年収穫されたものと思われます。
さぬきの夢2000を使ったパンも大手メーカーから販売されたし、
パスタをだしているお店もあります。
…なんだか利用方法拡大しなければならないほど余っているのかなぁ、なんて思うのですが(w。  
タグ :うどん琴平


Posted by MOON at 13:00Comments(0)UDON

2008年11月03日

讃岐うどんタイムカプセル@吉原食糧




会場では近未来(2015:上)・昭和(S36:右下)・大正(T15:左下)を
それぞれ想定した粉で打ったうどんが100円で食べれました。

お土産うどんや各種うどん道具の販売ブースもあり。
  
タグ :うどん坂出


Posted by MOON at 10:30Comments(0)UDON

2008年09月20日

天ぷらうどん巻き寿司@善通寺

善通寺にある仕出しや「ひろや」さん

店頭には9:30過ぎくらいから並ぶようです。


  


Posted by MOON at 09:30Comments(0)UDON

2008年09月17日

やす坊@蒜山

基本的に県外のうどんやは紹介していないのですが、
8月末で丸亀のお店を閉店された「やす坊」さんが
昨日9/16にOpen

真庭市蒜山湯船8-19
11-15 木曜定休
看板メニューは高原のおろしぶっかけ、と、高原の釜玉うどん

地元の豆腐やさんの豆腐の天ぷらがウマイっす!、蒜山大根もたっぷり

蒜山ジャージー牛のゴーダチーズがかかっています<高原釜玉
  
タグ :うどん


Posted by MOON at 12:00Comments(0)UDON

2008年08月16日

和ダシのジュレ冷やかけうどん

大庄屋の試食コーナー@高松三越B1

眞鍋コンサルティングという番組での企画が
http://www.osyoya.com/manabe_consulting/index.html
今秋にも製品化されるそうで、その試食を期間限定(たぶん8/17(日)まで?)でやってました。

かつおベースのうどんダシをゼラチンパウダーで固めて冷やしたものが載ってます。  
タグ :うどん


Posted by MOON at 13:00Comments(0)UDON

2008年08月14日

映画「UDON」ロケ跡地

セットは撤去されていますが、ロケ記念柱が立ってました。


二階の床柱だそうです。

  
タグ :うどん丸亀


Posted by MOON at 12:00Comments(0)UDON

2008年07月06日

ビアガーデン@瓦町


さすが讃岐です。ビアガーデンでもセルフでうどんが食べられますw。

  
タグ :うどん高松


Posted by MOON at 19:00Comments(0)UDON

2008年07月02日

手ぬぐい工房ポスター堂@鬼無

高松駅や高松空港や道の駅 源平の里むれで販売されている
"うどん手ぬぐい"の製作元へ行ってきました。

http://www.posterdo.co.jp/tenugui/
空港にはない種類もあり色のバリエーションも豊富

  
タグ :うどん


Posted by MOON at 13:00Comments(0)UDON

2008年06月14日

お接待@善通寺

麺フェスタさぬき2008 in 善通寺
イベントでうどんのお接待が行われていました。


11:00スタートより少し早めに始まって、13時過ぎには麺切れ閉店(?)だったそうです。
  


Posted by MOON at 11:30Comments(0)UDON

2008年05月25日